先月、11月14日にアップした西馬塚古墳。
この時は古市駅の方から外環に向かって、移動する時に裏道を探すつもりだった。
その時に、羽曳野市役所の南側で偶然見つけた。
その後、西があるなら東馬塚もあるだろうと古市古墳群リストを見ていると、予想通りありました。
そこで、地図を確認。
応神陵の東、テニスコートのそばにある。
テニスコートは知っている。でも、そのそばで、それらしきものの記憶はない。
その内に行ってみようと思い、1か月。
この日、昼一番の仕事が急遽、キャンセルになって空き時間が出来たのでとりあえず、応神陵に向かう。
ついでに今まで見落としていた古墳にも訪問しようと思った。
西側から応神陵に接近する。道路上にある周辺地図にも東山古墳があるのを確認する。
まずは東山古墳。
今まで何となく通り過ぎていたがNTTドコモの裏に森がある。
おそらくこれが古墳。
コーナンの裏にある分岐点から応神陵外濠の堤の方に入る。
畑の向こうに見える応神陵
西に見える東山古墳と言うか、ただ、木が茂っているだけで、古墳と言われなければ分からない。
説明板も立っていないので、本当にここで良いのかなあと、不安になりながらも脇道を見つけて
ステーキハウスの駐車場の中を抜けて道路の方に回る。
隣に建っているドコモショップの駐車場の奥に森。
もうちょっと、古墳を明示するものは無いのかと思いながら移動する。
ドコモの奥に隣の病院の駐車場があったので、病院の前を通ってそちらにも行ってみたが、
ただ森があるだけで何の表示も見つけられなかった。
ちょっと、不安になりながらもここから離れる。
家に帰ってからグーグルマップで確認。
ウン、やはりここで合ってる。
余談になるけど、以前から大きなステーキハウスがあるなあと思っていた。
今回、地図を見ていて、ビッグジョー藤井寺店とびっぐじょー羽曳野店が並んで表示されていた。
市の境界線がこの辺りでも入り組んでいるのは知っていたけども、これって、2店舗が並んで建っていたのか?始めて知った。
明日は応神陵の北にある誉田丸山古墳によります。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
高橋鍼灸院
———-
大阪・松原・藤井寺・羽曳野・堺・八尾・阿倍野・平野・東住吉・住吉の
訪問・院内予約あん摩マッサージ,マッサージ指圧専門院
———-
〒580-0031
大阪府松原市天美北3-1-13
<電話番号>
072-333-9267
<営業時間>
訪問施術 09:00~17:00
予約施術 18:00~21:00
<定休日>
日曜日
———-
<WEBサイト>
https://takahashishinkyuin-osaka.com/
<ブログ>
https://takahashishinkyuin-osaka.com/blog/
<Facebook>
https://www.facebook.com/TakahashiShinkyu.Matsubara/
<Instagram>
https://www.instagram.com/takahashi_shinkyu/
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-