英語認知症症候群患者の状態から抜け出したい
英語を聞き流すだけで、出来るようになる的なTVCMが今日も流れる。しかし、この手の話で必ず付いてくる悪魔の言葉。「効果には個人差があります。」20代の失敗を繰り返しても仕方ないよね。どこかに別ルートは無いだろうか。そもそも言葉の意味が分かるって何?
英語を聞き流すだけで、出来るようになる的なTVCMが今日も流れる。しかし、この手の話で必ず付いてくる悪魔の言葉。「効果には個人差があります。」20代の失敗を繰り返しても仕方ないよね。どこかに別ルートは無いだろうか。そもそも言葉の意味が分かるって何?
10代の頃、私は英語教師の言葉が理解できなかった。20代は英会話テープでゴミの山を作った。30代、私には才能が無いのだと知って、あきらめた。45歳の時、一人の認知症患者と出会う。その人は脳血管障害で会話が出来なくなっていた。発語出来ないだけでなく、こちらが話す言葉も認