古墳

峯ケ塚古墳 羽曳野市軽里2丁目 峰塚公園内

峯ケ塚古墳は峰塚公園内にあるので、公園に遊びに来ている人たちがいる。墳丘の上に登れる階段もあるためちょっと遊びに来るのに便利。古市駅から西に徒歩15分ほど歩く。外環を越えてすぐの場所。私が行った時は桜が満開でハラハラと散り始めていてきれいだった。

古墳

仁賢天皇陵の拝所を探して再訪する 古市古墳群

藤井寺の方から外環を南下していると右側に大きな池が見えてその向こうに仁賢天皇陵の山があるのに気づく。冬に一度池の野鳥目的で訪れた。この時はそもそも野鳥目的だったので東側にある古市古墳群の案内版を確認したものの反対側に回り込む道が見つからずにそのまま帰った。

古墳

墓山古墳(2) 古市古墳群 羽曳野市

応神天皇陵の陪塚の一つで大きい古墳。ただし、密集した住宅地の中にあって北と南からは古墳に接近できない。東側からは北東に向いて立っている羽曳野市役所の南の道からすぐ行ける。西側は羽曳野警察の横の道を左に森を見ながら住宅地の中に入って行って森が途切れた

古墳

仲津姫命陵 裏口から侵入

実は土師ノ里の駅を降りて姫の寝所に入るのに三ッ塚古墳の間を通る必要はない。鍋塚古墳を見てそのまま道を南に歩くとすぐにある久保医院を右折して住宅地に入る。すると、すぐに後円部に突き当たる。左方向を見るとカーブしている道が実感できる。た

古墳

仲津姫命陵 勝手口2 澤田八幡神社

中津姫命陵の正面拝所から西に回り込んで古室神社の前を通り過ぎて一度、近鉄電車の踏切を渡る。そこで右折して東(土師ノ里駅)方向に少し戻ると右手に沢田八幡神社が見える。境内に入って右に出ると社の横から上り坂があって、その坂を上ると姫の寝所に接近できる。