大和川の河口近くの鳥達_ユリカモメが沢山

川の中央付近で所々ある洲でユリカモメが集まっている場所が数か所見られます。

距離があるので白い固まりにしか見えませんがアップにすると夏羽で頭が黒く変わっている鳥も少しいました。

松原市内では冬の寒い時期しかいないので夏羽のユリカモメは見られません。

海のそばだと夏羽のユリカモメ観測できます。

まだ数は少なそうですが、もっと暑い時に又、来たいと思います。

 

ダイサギは餌場であまり群れないので川幅が広くても1羽でポツン。

電線で群れるムクドリ。

あまり増えると騒音とフン害で困ります。

写真には収まっていませんが、もっと沢山いました。

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
高橋鍼灸院
———-
大阪・松原・藤井寺・羽曳野・堺・八尾・阿倍野・平野・東住吉・住吉の
訪問・院内予約あん摩マッサージ,マッサージ指圧専門院

———-
〒580-0031
大阪府松原市天美北3-1-13
<電話番号>
072-333-9267
<営業時間>
訪問施術 09:00~17:00
予約施術 18:00~21:00
<定休日>
日曜日
———-
<WEBサイト>
https://takahashishinkyuin-osaka.com/
<ブログ>
https://takahashishinkyuin-osaka.com/blog/
<Facebook>
https://www.facebook.com/TakahashiShinkyu.Matsubara/
<Instagram>
https://www.instagram.com/takahashi_shinkyu/
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

関連記事

カテゴリー

ブログアーカイブ