去年の12月に木製の大きな埴輪が出土したから現地説明会がありました。
たまたま土曜日でお昼の空き時間があったので見に行きました。
場所は外環沿いでLICはびきの横の公園で行きやすいので沢山の人が来ていました。
1回の説明では済まなくて一度に30人位を案内して何度も説明されている様子。
ご苦労様。
木製の大型埴輪の一部分が出土したようでその写真です。
埴輪と言えば焼物だと思っていましたが、木製もありなんですね。
出土した場所です。
今回は公園の一部分での発掘調査でしたが、色んな制約があって好き勝手に掘れないようで大変そうです。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
高橋鍼灸院
———-
大阪・松原・藤井寺・羽曳野・堺・八尾・阿倍野・平野・東住吉・住吉の
訪問・院内予約あん摩マッサージ,マッサージ指圧専門院
———-
〒580-0031
大阪府松原市天美北3-1-13
<電話番号>
072-333-9267
<営業時間>
訪問施術 09:00~17:00
予約施術 18:00~21:00
<定休日>
日曜日
———-
<WEBサイト>
https://takahashishinkyuin-osaka.com/
<ブログ>
https://takahashishinkyuin-osaka.com/blog/
<Facebook>
https://www.facebook.com/TakahashiShinkyu.Matsubara/
<Instagram>
https://www.instagram.com/takahashi_shinkyu/
<みなかわとりっぷ/大阪・南河内の魅力発信情報サイト>
https://minakawa-trip.jp/minakawa_spots/takahashishinkyuin-osaka/
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-