鯉の周りで餌を取っているコサギ_大水川

堺大和高田線と外環状線の交差点近くの小さな川で夏になると時々コサギを見かけます。

この日も水の中を歩きながらエサを探している様子を見かけました。

そのまま通り過ぎようと思ったのですが、普段コサギが水中の餌を探している時ってもっと直線的に歩いているのです。

でもこの時はちょっと歩いて直ぐに止まったり、向きを変えたりと動きが不規則で変です。

変だなあとよくよく見ると1匹の大きな鯉の周囲をウロついています。

川底を漁る鯉です。水深が浅いので背中は外に出ています。

コサギにとって、鯉そのものを餌に出来る大きさではありません。

しばらく見ていると、どうやら鯉に驚いて小さな虫達が水中で浮き上がるみたいです。

その浮き上がってきた虫をコサギが食べているように見られます。

私が見ている間ずっとこの鯉に付きまとってました。

鯉の方はコサギを全く気にした様子はありませんでしたが、ちょっと珍しい風景でした。

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
高橋鍼灸院
———-
大阪・松原・藤井寺・羽曳野・堺・八尾・阿倍野・平野・東住吉・住吉の
訪問・院内予約あん摩マッサージ,マッサージ指圧専門院

———-
〒580-0031
大阪府松原市天美北3-1-13
<電話番号>
072-333-9267
<営業時間>
訪問施術 09:00~17:00
予約施術 18:00~21:00
<定休日>
日曜日
———-
<WEBサイト>
https://takahashishinkyuin-osaka.com/
<ブログ>
https://takahashishinkyuin-osaka.com/blog/
<Facebook>
https://www.facebook.com/TakahashiShinkyu.Matsubara/
<Instagram>
https://www.instagram.com/takahashi_shinkyu/
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

関連記事

カテゴリー

ブログアーカイブ