8月26日午前、曇り
田んぼのあぜ道でカルガモの親子を見かけた。
おそらくこのエリアで子育てをするのだろうと思ったもののこの時はその日限りの出会いだと思っていた。
皆で固まって写真の奥の方向に歩いていた。
子供たちはその後稲の間に順に消えていき、見失う。
8月30日、曇り午前2度目の出会い。アスファルト舗装した道路の端で固まっている。
朝から動き回ってちょっと休憩時間でしょうか?道を通り過ぎる途中で撮影できた。
9月2日午後、雨
道路上に全員が居て道をふさぐ格好になっていたのだが、雨の中カメラを取り出すのに手間取ってその間に左の白い小屋の向こうに隠れてしまった。
写真をPC上でアップしてみたが下の写真で限界。
9月7日午後、晴
久しぶりに天気が良くなった。
子供たちは少し体が大きくなったみたい。
9月8日午前、曇り
2日続けて同じ場所に居た。右が畑で左が水田になるので餌の種類が豊富なのかもしれない。
いつでも水田の中に逃げ込めるしね。
9月20日午後、晴
水田の水が抜かれて稲刈りの準備に入る。
米を狙うスズメとハトの姿は増えたがカモ達は何処に行ったか分からない。
付近の水路や畑を探したが、この付近にはもういないと思われる。
又、来年も来るだろうか?来たら嬉しいのですが。