アオサギとコサギがペアで居る姿はよく見る。
餌が豊富にある場合にサギ類は群れている時もある。
でも彼らは基本は単独行動をしているし、同種の鳥を追い払っている姿も見る。
なのに、この形はよく見かける。
共生関係にはないと思うが、不思議だ。
それともツーマンセルで獲物を追うメリットが何かあるのだろうか?
2020年もいよいよ押し詰まって来ました。
今日で仕事納めになります。
来年は4日からスタート。
来年もよろしくお願いします。
ブログは今年、毎日書こうと思って何とか続けてきました。
何末年始もアップするつもりです。もしよかったら見てください。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
高橋鍼灸院
———-
大阪・松原・藤井寺・羽曳野・堺・八尾・阿倍野・平野・東住吉・住吉の
訪問・院内予約あん摩マッサージ,マッサージ指圧専門院
———-
〒580-0031
大阪府松原市天美北3-1-13
<電話番号>
072-333-9267
<営業時間>
訪問施術 09:00~17:00
予約施術 18:00~21:00
<定休日>
日曜日
———-
<WEBサイト>
https://takahashishinkyuin-osaka.com/
<ブログ>
https://takahashishinkyuin-osaka.com/blog/
<Facebook>
https://www.facebook.com/TakahashiShinkyu.Matsubara/
<Instagram>
https://www.instagram.com/takahashi_shinkyu/
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-