吉村家住宅_国指定重要文化財_羽曳野市島泉5-3-5

街並み

雄略天皇陵古墳から長尾街道を西へ街道から一本北に入った通りにある。

住宅の裏、北側に高鷲北幼稚園があり、幼稚園の前を西に進むと高鷲北小学校に突き当たる。

下の写真は長尾街道から入って来た突き当たりで、玄関より西に100mの場所。

この場所ですでに吉村家の塀を背にしているので、100m先と言われてもねぇ、って感じ。

塀の西端から見た写真。敷地が玄関部分を越えてずっと向こうまで伸びている。

付近の住宅と比べてかなり広い。

南から侵入してくるとここに当たる。道幅が狭いからトラックは要注意。

旧村の道ではよく見る風景だけど、普通の家ではないからメチャ怖い。

場所は羽曳野市、藤井寺市、松原市、八尾市の境界線近くでこの辺り一帯、昔の近郷18か村を治めた大庄屋だったとか。

西の角から敷地の横に回ってみる。裏庭と言うより、裏はもはや雑木林。

一般公開は春と秋にあるみたいだが、今年はコロナ騒動で中止になった。

公開の詳細は吉村家住宅のホームページを見てください。

現在、付近は普通の住宅地になっていますが、河内ふるさとの道をハイキングするなら、コースに入れるのもありかも。

でも、古墳巡りのコースには入れにくい場所にある。

近鉄南大阪線恵我之荘駅と高鷲駅間だが、高鷲駅からも少し離れているので。

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
高橋鍼灸院
———-
大阪・松原・藤井寺・羽曳野・堺・八尾・阿倍野・平野・東住吉・住吉の
訪問・院内予約あん摩マッサージ,マッサージ指圧専門院

———-
〒580-0031
大阪府松原市天美北3-1-13
<電話番号>
072-333-9267
<営業時間>
訪問施術 09:00~17:00
予約施術 18:00~21:00
<定休日>
日曜日
———-
<WEBサイト>
https://takahashishinkyuin-osaka.com/
<ブログ>
https://takahashishinkyuin-osaka.com/blog/
<Facebook>
https://www.facebook.com/TakahashiShinkyu.Matsubara/
<Instagram>
https://www.instagram.com/takahashi_shinkyu/
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

高橋一郎

高橋鍼灸院院長。
創業以来、20年余りの間、変わらずにお一人お一人と向き合いながら治療を続けて来ました。
それは、「私自身の経験を通して一人でも多くの方に元気になって過ごしてもらいたい」と言う思いから変わらない治療方法を続けているから。
入院・手術等などの理由から体が不自由になった方や高齢者の方、筋肉や関節など体に支障のある方などが元気に過ごせる生活をサポートするため、それぞれの生活スタイルに合った形での施術を行っています。
今日の暮らし、明日の暮らしをもっと豊かにして行きたい。
そう願いながら患者様とそのご家族の方に安心していただけるように「いつも向き合い、寄り添いながら」を大切にしております。

関連記事